カプコンのゲーム開発者で、古くから2D格ゲーに関わってきた「Neo_G」こと石澤英敏さんが、このタイミングでSNKプレイモアに転職したようです。 これは4/1に自身のTwitterで発表されたもので、当初はエイプリルフールかも?とされていましたが、Facebookでも勤務先がSNKプレイモアに変更されていることからどうやらマジの模様。
石澤さんがプランナーとしてNeo_G名義で開発に参加している主なアーケードゲームタイトルは、「ストZERO2」「ヴァンパイアセイバー」「ストIII」「ストIII 2nd」「ストIII 3rd」「Marvel vs Capcom 2」「Capcom vs Snk」など。
「スト4」シリーズには参加していませんが、俺ならこう作ったという妄想をTwitterで発言するなど(参考:石澤さんがウルⅣ担当だったら…?)格ゲー開発に対する熱意は近年でも失われていませんでした。
そんなNeo_Gが、SNKプレイモアに転職して何をするのか?
やっぱり「KOF 14」に関わるのか!?
別の噂では、かの「スト4」シリーズを開発していたディンプス内部の元SNK開発スタッフが、ディンプスを離れてSNKプレイモアに戻り、「KOF 14」を開発しているという話もあります。 つまりは、2D格ゲーの有能な開発者がSNKプレイモアに集まって「KOF 14」を作っている!!ということ。
これは期待するしかないでしょう。
Source: “そんなわけで、いま、SNKにいます。 名実ともに「Neo_G」になっちゃった!w”
Source: 石澤英敏
Via: 鳳仙花