【ACT1】
- 鎧を着たカニみたいな敵と、バーサーカーは衛星兵器SOL(正式名称:ハンマーダウン)でのみダメージを与えられる。
- バーサーカーの突進は一撃死。当たる直前で前転すると回避できる。
- 突進を回避してドアにぶつける事で、部屋を移動して庭まででてからSOL。(カジュアル2発・ハードコア3発・インセイン4発)
- 上記のドアは、ボムでも破壊可能。こっちのが楽。
【ACT2】
- コウモリは暗い場所にいると即死。
- 道路の隅などにあるプロパンガスに引火させて、明るくして移動。
- 高速道路のコウモリは車のライトで燃やせる。
【ACT3】
- 洞窟のクモは、腹にマシンガンやハンドガンを当てて(緑の汁が出る)いくと、口を開くので口を撃つ。
- その度に後退していくので、そのまま鉄板の上まで繰り返す。
- 鉄板の青いつなぎ目にクモの攻撃が当たるように誘導して、クモを黄金水に落とす。
(バグっぽいハマり)
ACT3でクモが出てくる場所の割れそうな地面で、「コレ絶対割れて落ちる系だな」と思ってダッシュしてたらクモがでてきたんですが、そのあとなぜか地面にある弾薬が拾えない状態(見えない壁がある)になってハマりました。
【ACT4】
- バーサーカー2回目は、バーサーカーが出てきた所から廊下を突っ切る。
- 廊下の壁からバーサーカーが突進してくるので注意。
- 別の庭に出たらバーサーカーが柱に勝手にアタックするので、天窓が落ちてSOLが使えるのでそれで倒す。倒したら、給水ポンプで消火して脱出。
- 屋敷の地下の奥で、扉がいっぱいあって酒樽がある行き止まりになっているところは、扉のある壁にある左から2本目の柱を蹴ると入れる。
- LOCKされている扉は、2階にあがって中庭にいるローカスとを倒し、扉に立て掛けてある板を銃で撃って破壊するとLOCKが外れる。
- 中庭に出てAPCがなんちゃらとか出るシーン。ロケラン持ってるローカストを先に殺して、中庭を突っ切った先まで行くとイベントシーンに。
- タイムオーバーになるとAPC(車)が破壊されてゲームオーバー。
【ACT5】
- 列車のバーサーカーは、最後尾に戻ってバーサーカーをおびき寄せてから戻り、緑のランプが点いた連結解除のボタンを押す。
- 落とすのを失敗した場合、切り離した所に居て、バーサーカーが突進してきたら回避して落とす。
- コウモリ野郎の直前の車両にボウガンとスナイパーライフルがあるので入手。
- 目の前の壁の所から、ボウガン。コウモリが離れたスキにスパイパーでヘッドショット、近くに来たら手榴弾、回り込まれそうになったら壁を乗り越えて、ダッシュした先にある壁で同じようにするを繰り返す。
- 前にあるガトリング砲台で撃ちまくる。でも倒せるけど、実績は解除されませんでした。
【ちょっとした小技】
- ローカストの出てくる穴はボムをぶち込むと塞げる。同じように、ハンマーダウンでも塞げる。ハードコアやインセインでは必須。
- トリプルキル10回の実績解除は、Act1の最初、ドアを焼き切ってローカストが入ってくる所。ボムを持って、ドアの左サイドで待機。破られたら入っていって右側のローカストにボム刺し。3人とマーカスがくんずほぐれつしている間に全員死亡。繰り返すと実績解除。(自爆してもOKらしい。)
【COGタグ 判りにくい所のやつ】
- ACT4の屋敷で、社長机を破壊した中から
- ACT3のトロッコに乗る直前の下り階段の横
たまにあるドクロマークは、近くにCOGタグが落ちているという目印らしい。