KOFの実写版ハリウッド映画「King of Fighters (2009)」の撮影シーンなどが公開されました。
まずは上の写真。左からマチュア、ルガール、バイスです。
注目したいポイントは、マチュアがトンファーを持っていること、そしてバイスが「火」と書かれたリストバンドをしていること。これだけで、どういう感じの映画になるのか察しが付きます。
KOFの実写版ハリウッド映画「King of Fighters (2009)」の撮影シーンなどが公開されました。
まずは上の写真。左からマチュア、ルガール、バイスです。
注目したいポイントは、マチュアがトンファーを持っていること、そしてバイスが「火」と書かれたリストバンドをしていること。これだけで、どういう感じの映画になるのか察しが付きます。
先日、WOWOWでクローバーフィールドがやってましたが、その数時間前に「クラーケンフィールド HAKAISHIN」という、どうしようもないZ級パチモノ映画がやっていました。
この映画自体は、ただの巨大イカに襲われるというありがちなもので、クローバーフィールドのパチモノではありませんが、日本の配給会社がパチモノ映画に仕立て上げたものです。大作映画でよくある「パッケージで騙して、本物と思わせてレンタルさせよう系」のしょーもない映画です。
実はこのクラーケンフィールド以外にも、クローバーフィールドのパチモノタイトルは多数存在して、これがまた酷いのです。はい、それではパチモノ映画ジャケット、いってみよー。(。・e・)