どこかで見たことがある気がするデザイン。
脳の奥底を刺激する既視感。
こいつは・・・アレだ。
そんなパッケージングの写真がTwitterに投稿され、注目を集めています。
投稿者によると、クリスマスプレゼントとして子供からおもちゃではなくお金を要求されたものの、何だか味気ないので、おもちゃを連想させるパッケージを作って、お金を入れてプレゼントしてみたんだそうです。
どこかで見たことがある気がするデザイン。
脳の奥底を刺激する既視感。
こいつは・・・アレだ。
そんなパッケージングの写真がTwitterに投稿され、注目を集めています。
投稿者によると、クリスマスプレゼントとして子供からおもちゃではなくお金を要求されたものの、何だか味気ないので、おもちゃを連想させるパッケージを作って、お金を入れてプレゼントしてみたんだそうです。
アメコミ映画「X-MEN」で、プロフェッサーXを長年演じてきたパトリック・スチュワートが、X-MENシリーズとの契約を終えたことを発表しました。ウルヴァリンのスピオンオフ映画「Logan」で、プロフェッサーX(チャールズ)を演じるのを最後に、X-MENシリーズから降板することになります。
ロシアのアメコミ映画ロシコミ映画(!?)「GUARDIANS」のトレーラームービーが公開されています。
最初「獣王記」の映画化かな?と思いましたが、違ったようで、どうやらマーベルコミックに出てくる「Soviet Super Soldiers」をパクって映画化したもののよう。
主なストーリーは、冷戦時代に、ソ連を守る為に4人の若者がDNAを改造されスーパーヒーローになるも、ソ連崩壊後、彼らは悪者にされ人間に狙われるという、どっかで見たようなもの。
日本では6月に公開される映画「デッドプール」に登場するキャラクターコロッサス。
映画「X-MEN」シリーズじゃあ単なるT-1000でしかなかったけど、今回の映画では完全にCGで作られているので、原作通りのコロッサスを忠実に再現することに成功しているみたいだ。
みんな、こんなコロッサスが見たかったんだよ!