Amazonにて、デススマイルズIIXと同時発売される特製アーケードスティックの予約が開始しています。前作のデススマイルズスティックと同じく、専用の天板を採用したもので、ベースは多分RAP-EX。
タグ: RAP
リアルアーケードPro EX SAが届いた
注文していたリアルアーケードPro. EX SAの7/16入荷分が届きました。
重さはそれほどですが、かなりデカイですね。
ファイティングスティックEX2とはやっぱりボタンもレバーも違って、特にレバーの音。かなり静かです。SAはレバーとボタン共に三和なので、ほんとにゲーセンそのもの。もし壊れた場合でも、売ってるボタンをポン付けできます。
リアルアーケードプロツインスティック
リアルアーケードプロを、バーチャロン専用コントローラーであるツインスティックに変化させることができるセットがヤフオクに出品されていました。
結果、別途リアルアーケードプロが必要であるにも関わらず、23500円という価格で落札。その理由としては、やはり、このセットの出品者の方が製作した自作ツインスティックが、1500オーダーが集まると製品化される予定のHORI ツインスティックEXに勝るとも劣らないクオリティーであったことが大きいかと思われます。
Xbox360用ファイティングスティック、11/30発売
これまで海外のみで販売されていた「ファイティングスティックEX2」がやっとこさ日本国内でも発売に。発売日は11/30とまだまだ先ですが、主張しない天板と安めの価格で安定供給されるのであれば、これまで格闘ゲームが出る度に転売の道具にされていたXbox360用アーケードスティック問題が解消すると思われます。
ゲーセンと同じ感覚を重視するならリアルアーケードPro EX、そこまで拘らないけどパッドじゃ無理ゲーをする人にはファイティングスティックEX2という具合に棲み分けもできそうです。PS3のRAPに比べて価格が高いのは数が数だけに仕方ないかな。
[ ファイティングスティックEX2 ]