最近、異常にもてはやされている3Dプリンターですが、そのままだと表面がざらざらしているので、なんだか消しゴムみたいです。
タグ: FF
[WP] 初代「FF」のリメイク版がWindows Phone用にリリース
1987年にリリースされ、重厚なストーリーと美麗なグラフィックが大きな話題になった「ファイナルファンタジー」が、Windows Phone用ゲームとして登場。過去リメイク版の移植作で、追加された2つのEXダンジョン「ソウル・オブ・カオス」と「時の迷宮」も収録されています。
しかし、左の黒枠はなんなんだ?
FFに出てきそうだけど、地球上に実在する神々しい生き物
一見すると、FFに出てくる敵キャラのフィギュアか何かに見えるこいつ。如何にもファルシ=エデンの空を飛んでいそうですが、実は、この地球上で普通に生息している生き物なのだというから驚きです。
この生き物は、アオミノウミウシ(Blue Sea Slug)という海に生息するウミウシの一種で、体長かなり小さいのですが、ふわふわと水に漂って超猛毒のクラゲ「カツオノエボシ」等を食べているそうです。自然界ではあり得ないサイバーなカラーリングや神々しいフォルムは、普段から猛毒のクラゲを食しているたまものなのかも知れません。
FFのロゴで使用されていそうなフリーフォント
FFのロゴっぽいフリーのOpenTypeフォント「Ferrum」
オリジナルより若干幅広で、線の強弱も大きくしたモダンローマン寄りなデザインにしています。また一部のグリフ(「C」・「S」等)はオリジナルと違う形状にしています。 通常の小文字ではなくスモールキャップを用意。数字はアラビア数字でなくローマン数字になっています。