バッテリー駆動時間が長くなった新型のNintendo Switchが、8月30日より発売開始されます。
本体デザインに変更はありませんが、バッテリー駆動時間は約4.5時間〜9時間となり、旧型モデルの約2.5〜6.5時間と比べて2時間前後持ちが良くなります。
バッテリー駆動時間は遊ぶソフトによって変わりますが、例えばゼルダなら約5.5時間も充電無しで遊べるとのこと。
バッテリー駆動時間が長くなった新型のNintendo Switchが、8月30日より発売開始されます。
本体デザインに変更はありませんが、バッテリー駆動時間は約4.5時間〜9時間となり、旧型モデルの約2.5〜6.5時間と比べて2時間前後持ちが良くなります。
バッテリー駆動時間は遊ぶソフトによって変わりますが、例えばゼルダなら約5.5時間も充電無しで遊べるとのこと。
こちらはリークされたXbox One Sの写真ですが、何か違和感がありませんか?
そうです、色が白い・・・じゃなくてディスクの挿入口がありません。
あるべき穴が無いんですね。
中学生の頃はこういう夢を頻繁に見たことがあるぜーーっ!という人もいるんじゃないでしょうか。脳にその情報が無いのにもかかわらず想像力だけが先行してしまった結果、そういうこともあるようですが、今回のこのXbox One Sとは違います。
このXbox One Sは「Xbox One S All Digital」という新バージョンのゲームハードになります。
通常モデルとどう違うのか?