(ラッセルクロウのパチモンが演じる、テリー・ボガード。)
実写映画版「The King of Fighters」の主要キャストインタビュー動画が、YouTubeにて公開されています。かなり凄いことになっていますが・・・ゲームの声優で日本語吹き替えされるなら、別の意味で面白そう。
(ラッセルクロウのパチモンが演じる、テリー・ボガード。)
実写映画版「The King of Fighters」の主要キャストインタビュー動画が、YouTubeにて公開されています。かなり凄いことになっていますが・・・ゲームの声優で日本語吹き替えされるなら、別の意味で面白そう。
実写版KOFの続報が来ました。
撮影はカナダで11/27から始まっているそうです。
監督はジャッキーチェンのメダリオンが代表作のゴードン・チャン。
脚本家は新人のリタ・オーガスティン。
ストーリーは、邪悪な力によって別次元に連れ去られた伝説の戦闘クランの生き残り3人が仲間を助けるべく新しい世界で「universe’s native defender」らと戦うお話。意味が分かりません。
CAST
この問題作の公開は2010年。
これは、映画版Gears of Warのポスター想像CG。
まだ監督しか決定していないので、配役なども全て想像のようです。
マーカス役はエメリアエンコ・アレキサンダーに見えますが、実はdave batistaというWWEのプロレスラー。髭や体型はそっくりかもね。演技とかいろいろ含めて考えれば、プリズンブレイクのベリック役の人が一番しっくり来るのですが、ちょっとプヨプヨすぎるか。
ベアード役の人は、これまたブラピに見えますけど、VAL KILMERっていう元バットマンの中の人で現在ただのメタボオヤジ。ねーよ!ブラピが無理でも、映画スモーキンエースに出てきたブラピのパクリみたいな人でお願いします。
コール役は文句なしのクオリティで、ぐうの音も出ません。
ドム役は全然違うね。(この人映画版DOOMに出てなかった?)
ゲームと映画はどちらも面白い。なら混ぜればいいのだ〜。そんな事を考える人間は何時の時代にも存在するもの。すき焼きと焼き肉を混ぜたらどうなるか・・・いい加減気付くんだ!