GEグローバル・リサーチが、DVDのサイズの次世代光ストレージ「マイクロホログラフィック・ストレージ・ディスク」に500GBのデータ(Blu-Ray 20枚分、DVD100枚分の容量)を保存する実験に成功したと発表しました。
フルハイビジョンの次に来るといわれているスーパーハイビジョン2K4Kには、このメディアが利用されるのでしょうか?そんなマイクロホログラフィックストレージディスクの特徴は以下に。
- 現在のブルーレイやDVDプレイヤーに非常によく似たシステムで、読み取りと記録が可能。
- 互換性に優れ、CD、DVD、BDの3世代全てのディスクを再生することができる。
- コスト効果が高く、堅牢で信頼性が高く、各家庭に普及が可能なもの。
- ゆくゆくは1TB以上の記録を目指す。