Xbox One用タイトル「Gears of War: Ultimate Edition」のページがXbox公式サイトに登場しました。
それによると、ファイル容量は44.42GBと「GTAV」並の大容量になるようです。オンラインでダウンロードするには光回線必須ですね。北米での発売日は、8/25に発売予定となっています。
Source: Gears of War: Ultimate Edition
Xbox One用タイトル「Gears of War: Ultimate Edition」のページがXbox公式サイトに登場しました。
それによると、ファイル容量は44.42GBと「GTAV」並の大容量になるようです。オンラインでダウンロードするには光回線必須ですね。北米での発売日は、8/25に発売予定となっています。
Source: Gears of War: Ultimate Edition
スクエニを代表するRPG「FINAL FANTASY III」が、Android用タイトルとしてGoogle Playでリリースされました。
オリジナルはFC用タイトルとして1990年にリリースされ、その後2006年にDS用タイトルとして3Dでリメイクされました。今作は、そのリメイク版となるDS用をベースにしたもので、スマートフォンでの操作に最適化されています。
Android 2.2以上で動作、価格は1,400円。
ドーンオブザデッドの舞台となったショッピングモールを忠実に再現しているModマップ。元々は、Half-Life 2のmodマップとして開発されたものといいますが、この完成度は素晴らしいの一言。特に、モールの横のトンネルに感動。(映画版のシーン)
こういうのは、PC版ならではの楽しみですね。
そうそう、対ゾンビで籠城できるモールと言えば、日本では「阪急西宮ガーデンズ」が良さげ。建物の造りも海外のモール感が出ていて、ゾンビモノの舞台としても良さそうです。
デッドライジング2でタイアップして完全再現となれば、かなり燃えるんだけど。って何の話。
[ Crossroads Mall – A Replica of the Mall in Dawn of the Dead ]