ゲーム部屋に巨大なNES(海外向けのファミコン)を作っちゃった人。
NESネタとしては過去最高のインパクト。
なんてったって、この大きさですからね。
NESカードリッジを再利用したスキットル。
スキットルとは、ウイスキーなんかを入れておく入れ物。
映画なんかで荒くれ者が景気づけに1杯やるアレです。
OVAアニメ「起動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争」のMSケンプファーのパイロットのおっさんでもお馴染みですね。
ファ○コンのコントローラー風のモバイルバッテリー「レトコンバッテリー&カードリーダー」が登場しました。
USB/MicroUSB端子付き3600mAhのモバイルバッテリーに、microSDカードリーダーライターを搭載。外見はかなりファミ○ンっぽいですが、パッケージの下部分に小さくこんなことが書いてあります。
「本製品はデイテルジャパンのオリジナル製品であり、各社のライセンス製品ではありません。」
おいおい、大丈夫か?
8bitdoより、海外版のファミコン“NES”のコントローラーをモチーフにしたBluetoothゲームパッドが登場。
内容的にはファミコンのコントローラーをモチーフにしたものと同じで、iOS / Android / Windows / Macで使用できるゲームパッドとなっています。480mAh内蔵バッテリー、USB給電、Bluetooth 2.1, Wiiリモートモードなど。価格は40ドル。
Source: NES30 GamePad