Xbox Wireless Controllerに、限定カラーのPhantom White Special Editionが登場。
Windows PC、Xbox One、Xbox 360で使えるMicrosoftの純正コントローラー。
限定カラーはスモークカラーのスケルトンにグラデーションが施された美しい仕上がりになっています。
Xbox Wireless Controllerに、限定カラーのPhantom White Special Editionが登場。
Windows PC、Xbox One、Xbox 360で使えるMicrosoftの純正コントローラー。
限定カラーはスモークカラーのスケルトンにグラデーションが施された美しい仕上がりになっています。
SONYがゲーム用コントローラーの特許を新しく取得しています。
形状からDual Shockの次期バージョンのものと思われる特許ですが、コントローラーのデザインやボタン配置は現在のDual Shockとほとんど変わりません。変更点としては、タッチパッドの代わりにタッチスクリーンを搭載するというものがあります。
Wii UやSwitchといった任天堂のゲーム機には、かなり以前からコントローラーにタッチスクリーンが搭載されていますが、今回のタッチスクリーンはそれらとは違ってあくまでも補助用のもの。
Xbox OneやWindows 10向けの周辺機器として「Xbox Adaptive Controller」が発表されました。
一見すると音ゲー用のコントローラーにしか見えませんが、実は様々なコントローラーを接続できるハブ的な使い方ができるようです。本体に備えられている大量の3.5mmジャックに、大量のコントローラーやセンサー類を接続することで、どんなゲームにも対応してしまうという、かなり凄い周辺機器となっています。
かつて一世を風靡しかけたMicrosoftのインターフェイス「Kinect」が、ひっそりと息を引き取りました。Co.Designの記事によると、すでにKinectの製造は中止しており、流通在庫のみで販売終了となるようです。