ジブラル城下町の橋の下にいるナッシングおじさん。
NOTHINGを出した数でアイテムが貰える。
50:革のベルト
100:はらまき
200:とんがり靴
400:バレーシューズ
600:チャンピオンベルト
800:ヘルメスのベルト
1000:ヘルメスの靴
1200:黒帯
1400:レイ
1800:リボン
記事内にプロモーションを含む場合があります
ジブラル城下町の橋の下にいるナッシングおじさん。
NOTHINGを出した数でアイテムが貰える。
50:革のベルト
100:はらまき
200:とんがり靴
400:バレーシューズ
600:チャンピオンベルト
800:ヘルメスのベルト
1000:ヘルメスの靴
1200:黒帯
1400:レイ
1800:リボン
レッサードラゴンを倒して牙を持って、ケラソーの村のバウム長老に話すとドラゴンのフラグが立つ。
残りのドラゴンを倒して牙が揃って実績解除。
バウム長老に再度話すと「ドラゴンの腕輪」入手。
【場所】地下水脈
ワープポイントからちょっと進んだ先にある、ケロロンがいっぱいいる場所で、ケロロンを全滅させて出ようとすると襲ってくる。
【ポイント】
レイが盗める
【場所】ケラソー村の西の丘
【ポイント】
リボンが盗める
水のへそピアス・リボン・ヘルメスのベルト装備で攻撃を吸収
リアルを有効に使う
結構強いかも
【場所】タタの村から南にある海沿いの道(崩落している道の反対側)
【ポイント】
古代王のリングが盗める
弱点は風属性
雷でパラライズ
【場所】グル山脈 赤バリアのあった場所にいくと急に出てくる
【ポイント】
古代王の腕輪が盗める
土属性・風属性に耐性のある防具をつけておく
【場所】ラルから南にある巨大砂漠の南の端
【ポイント】
ネネのピアスが盗める
フィールド上にいるので、アサシンのスキル「ステルス」でバックアタック
風属性に耐性のある防具をつけておく
物理攻撃は全て吸収されるので、まほうorまほうけんで攻撃
※「リアル」も吸収されます
DELLから22インチのワイド液晶「E228WFP」が発売されました。
解像度は20インチワイドの2007WFPと同じですが、2インチ大きくなって、HDCP対応。
コントラスト800:1で応答速度5ms。視野角は?
5ms, 800:1というと、三菱モニタによくあるTNパネル。。。
だめですなこれは。
・解像度1680×1050(WSXGA+)
・応答速度5ms
・コントラスト800:1
・HDCP対応DVI端子
・一応の価格66,150円
[ プレスリリース ]
Spike TVによるゲームの格付け「ゲームオブザイヤー」
今年の大賞(GAME OF THE YEAR)は「TES4 オブリビオン」が受賞しました。
(オブリビオンは他にも、MOST ADDICTIVE・BEST ORIGINAL SCORE・BEST RPGを受賞。)
注目株だったGoWも、BEST SHOOTER・BEST GRAPHICS・BEST MULTI-PLAYER GAME・STUDIO OF THE YEARの4部門を受賞。
BREAKTHROUGH TECHNOLOGY(技術賞)は、ニンテンドーのWii。
BEST HANDHELD GAME(携帯ゲーム賞)は、DSのニューマリオ。
BEST ACTION GAME(アクションゲーム賞)は、デッドライジング。
BEST DRIVING GAME AWARD(レースゲー賞)は、XBOX360版のバーンアウトリベンジ。
CRITIC’S CHOICE(批評家賞)は、ゼルダ:トワイライトプリンセス。
日本メーカーでは、任天堂とカプコンが頑張っています。
ちなみに、ゲームオブザイヤー2005を受賞したのはバイオ4。
個人的ゲームオブザイヤー2006はGoWで、BEST RPGはブルードラゴンかな。
[ Joystiq ]
↑ピンク色の生地の中には甘さ控えめのカスタードクリームで、甘味菓子(スィーツ)として頂けるらし。
サークルKサンクスのオリジナル中華まんに、MMOラグナロクオンラインの人気キャラクター「ポリン」が登場ということで、12/20から数量限定で、サークルKとサンクスにて販売されます。
ラグナロクはやったことが無いので、お馴染みのポリンを・・・とか言われてもわけわからんですが、リラックマとかそれ系の顔で、なかなかかわいい出来。
この形状で大量生産できるなら、スライムまんも余裕でいけそうです。
[ 日経プレスリリース ]
[ ガンホーといえばRMTまん ]