Xbox360LinuxでFirefoxなども動作


ファームウェア4532と4548で動作するGentoo Linux LiveCDが公開。動作にはキングコング(旧バージョン)が必要。

同プロジェクトが開発したパッチを適用することにより、FirefoxやEvolutionといったアプリケーションを含むGnomeデスクトップ環境が完全に動作するという。ネットワーク機能とUSB、SATAおよびフレームバッファを利用した描画にも対応、システムは安定して動作するが、アクセラレーションが有効なX11のグラフィックドライバとサウンドドライバが未実装とのこと。

やり方を見てみたら、キングコングのISOイメージにパッチをあててうんたらかんたら。
P2Pあたりでパッチ済みのISOが出回りそう。

[ Free60 Project ]
(via マイコミジャーナル)

ゲーム交換サイト「trical」5月中にオープン


CD/DVD/ゲームソフトをユーザー同士で交換することができるというサイト「トリカル」が近日中にオープンするそうな。

交換といってもネットで相手を見つけて発送するというパターンっぽいので、ヤフオクで現金化することに比べてメリットが無さそうな気がする。あと、やっぱり「交換」と聞いて一番に思いつくのは厨房の出現。「お前頭おかしいだろ?」としか思えない条件で交換を希望されそう。

「発送したけど届かない!」→「ちゃんと発送したけど?郵便事故でしょ。」→「野郎・・・確信犯だろ」→「あ?」等々・・・トラブルもかなり発生しそうで、ゲームよりも楽しいかも知れませんよ?

[ CD/DVD/ゲーム交換サイト|trical/トリカル ]