ベセスダから5/13(日本版は5/19)に発売されるSF FPS「DOOM」のシネマティックトレーラームービーが公開されました。
わずか1分間の短いトレーラームービーですが、監督は「Tron: Legacy」や「Oblivion」のジョセフ・コシンスキーが務めているという力の入れようです。
ベセスダから5/13(日本版は5/19)に発売されるSF FPS「DOOM」のシネマティックトレーラームービーが公開されました。
わずか1分間の短いトレーラームービーですが、監督は「Tron: Legacy」や「Oblivion」のジョセフ・コシンスキーが務めているという力の入れようです。
ストVでララのデモシーンに登場する弟のショーン。
こいつは、スト3でケンの弟子として登場した雑魚キャラショーン・マツダと同一人物ということになっていますが、肌と目の色が全然違う、マイケル・ジャクソンかよ?といったツッコミが入っています。
Macに接続したゲームパッドなどのコントローラーの動作確認ができるユーティリティー「Joystick Doctor」。
ゲームパッドの故障時や修理後、ゲームパッドやアーケードスティックを中古で購入した時、ヤフオクなどで売却する時などに、各ボタンやアナログスティックの動作チェックとして使うがよろし。
バージョン:1.0
サイズ:4.2 MB
価格:無料
デスクローをプロレスラーのランディ・サベージにできるという、全くもって意味不明なPC版Fallout 4向けのMod「Macho Claws at Fallout 4」が公開されました。
顔も微妙に細長いし、手も以上に長いし、これマジ基地のModですわ。