「沙羅曼蛇」に登場する自機ビックバイパーが、RCベルグにより立体化。リファインされたデザインで、5色カラーのレジンキャスト組み立てキットとして、受注生産・販売されます。
受付期間は2/10~3/10、価格は12,960円。
また、2/8から開催されるワンフェス2015冬にて、限定100個が先行販売されます。
「沙羅曼蛇」に登場する自機ビックバイパーが、RCベルグにより立体化。リファインされたデザインで、5色カラーのレジンキャスト組み立てキットとして、受注生産・販売されます。
受付期間は2/10~3/10、価格は12,960円。
また、2/8から開催されるワンフェス2015冬にて、限定100個が先行販売されます。
NESカードリッジを再利用したスキットル。
スキットルとは、ウイスキーなんかを入れておく入れ物。
映画なんかで荒くれ者が景気づけに1杯やるアレです。
OVAアニメ「起動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争」のMSケンプファーのパイロットのおっさんでもお馴染みですね。
ドリキャスを使ったちょっと面白いMod「Dreamcast ControlView」。
ドリキャスのゲームをコントローラーに埋め込んだ画面でプレイできるという、似非携帯ゲーム機的なWii U的なアレ。
ファ○コンのコントローラー風のモバイルバッテリー「レトコンバッテリー&カードリーダー」が登場しました。
USB/MicroUSB端子付き3600mAhのモバイルバッテリーに、microSDカードリーダーライターを搭載。外見はかなりファミ○ンっぽいですが、パッケージの下部分に小さくこんなことが書いてあります。
「本製品はデイテルジャパンのオリジナル製品であり、各社のライセンス製品ではありません。」
おいおい、大丈夫か?