Microsoftは、「Gears of War」シリーズの権利全てをEpic Gamesより買収したと発表しました。
これは、中国の主要IT企業であるテセントがEpic Gamesの株式40%を保有するという事態になったことで、取り急ぎ人気コンテンツであるGoWの版権を押さえた形。
これにより、今後のGoWシリーズの開発は、Microsoftがバンクーバーに立ち上げたBlack Tuskスタジオによって行われます。
セールスの全く見込めない日本では、発売未定状態にあるMSの最新ゲームハード「Xbox One」ですが、海外市場では、PS4との熾烈な争いを繰り広げております。
こちらもPS4と同じく、ゲームだけでなくデカールスキンや塗装したりといったハードのカスタマイズなどを楽しむ、こだわりの強いコアユーザーが数多くいるようです。
Xbox OneのHDDを、SSDやSSHDに換装してそれぞれのロード時間を計測したベンチマーク結果が公開されました。
計測されたのは、標準のSamsung製500GB HDD、Samsung製500GB SSD、Seagate製1TB SSHDの3通り。