小さくなって復刻した「NES Classic Edition」30タイトル収録でHDMI接続

ニンテンドーオブアメリカより、海外向けのファミコンNESが復刻されます。

「NES Classic Editioin」として、11/11に59.99ドルで発売予定。小型化されたNES本体には30種類のゲームタイトルが収録されており、いわゆる30 in 1の互換機といった感じですが、ややミニチュア化された本体は見た目良し。

TVとの接続はHDMI、電源ケーブルはACアダプター方式ですがそれもまた良し。
コントローラーも復刻されています。こちらは、クラシックコントローラーと同じ接続端子なので、Wii / WIi Uでも使えます。

続きを読む →

VANS×NINTENDOのコラボスニーカー、外箱はNESをモチーフ

VANS×NINTENDOのコラボスニーカーが6/10より発売されます。

スーパーマリオのサイケデリックデザイン、スーパーマリオのキノコデザイン、ゼルダの伝説デザイン、マリオ+ドンキーコングのイラストデザイン、NESデザインなど数種類のラインアップ。価格は5,000円〜9,500円(税別)。

外箱も凝っていて、NESをモチーフにしたデザインになっています。

続きを読む →

NESやFC互換機でDUALSHOCK 3/4が使えるようになる「Retro Receiver」

NESまたは互換機Analogueのコントローラー端子に接続するとワイヤレスコントローラーが使えるようになるレシーバー「Retro Receiver」が登場。

この製品は、いわゆるBluetoothレシーバーとなっていて、対応しているコントローラーは、DUALSHOCK 3/4, Wiiリモート,Wii U Proコントローラー, 8Bitdoの全ての製品など。

続きを読む →

NES Zapperを実銃のGlockで再現した「Nintendo Zapper」

NESカラーのハンドガン「Nintendo Zapper」。
NES版の光線銃Zapperをパロったものです。 

製作したのは、テキサス州のハンドガンカスタムショップPrecision Syndicate, LLC。ベースのハンドガンはGlock。

漫画「ジーザス」によると、Glockは一部のパーツを除いてプラスチック製なのでうんたらかんたら・・・というわけで、ペイントやカスタムがし易いんでしょう。

続きを読む →

FC/NES互換機「Analogue Nt」に24金メッキバージョン、10台限定で約50万円

HDMI映像出力もできるFC/NES互換機の「Analogue Nt」に、24金メッキのゴールドディションが登場しています。

これは、今年30周年を迎える「ゼルダの伝説」を記念したもので、世界で10台限定。お値段は4,999ドル(約55万円)!!!!!庶民にはとても手が出ませんが、財閥系の富裕層ならポケットマネーでポンでしょう。

続きを読む →