スチャダラパーのBOSEが「今夜はブギー・バック」の印税で購入して部屋に置いていたことでも知られる、SEGAのアーケード筐体「アストロシティ」を1/12スケールで完全再現したプラモが7月に発売予定。
9月に発売予定のfigma「バーチャファイター アキラ / サラ」と同じく、予約受け付けがスタートしています。
スチャダラパーのBOSEが「今夜はブギー・バック」の印税で購入して部屋に置いていたことでも知られる、SEGAのアーケード筐体「アストロシティ」を1/12スケールで完全再現したプラモが7月に発売予定。
9月に発売予定のfigma「バーチャファイター アキラ / サラ」と同じく、予約受け付けがスタートしています。
グッドスマイルカンパニーの可動フィギュアシリーズFigmaに、初代バーチャファイターの「晶」と「サラ」が登場!!!!!!!!!!!!!!
1P・2Pカラーありで、価格は4,700円。9月発売予定。
ウェーブより今春発売のSEGAのゲーム筐体「アストロシティ」 のプラスチックモデルキットと、スケール感がほぼ完璧にハマるらしいよ。
「VF5: FS」が思っていたより売れているらしい
セガAM移植チームのTwitterによると、「VF5: FS」が配信されて1週間あまりで、日本国内での販売目標を上回ったとのことです。配信初日からチマチマ見ているリーダーボードのトータル人数は日に日に微増しているので、じわじわ売れているとは思っていましたが、まさかそこまで売れているとはビックリです。
ステマどころか、殆ど宣伝してないのに凄。