HUNTER×HUNTERのゴンとキルアの可動式フィギュアの予約受付が開始された。
交換用パーツ、エフェクトパーツ付き。
価格は7,700円で、2025年6月に発売予定。
トミカに、はじめてトミカシリーズが登場。
小さな子供でも遊べるトミカで、プラスチック製の少し大きなサイズで常人であれば丸呑みすることはできないので安心。対象年齢が1.5歳からになっているので、トミカに興味を持ち始めた子供にピッタリ。
もちろんオッサンが遊んでも安心。
はしご車、パトカー、GTRの3種類があり、駐車場セットがラインアップされている。
どこかで見たことがある気がするデザイン。
脳の奥底を刺激する既視感。
こいつは・・・アレだ。
そんなパッケージングの写真がTwitterに投稿され、注目を集めています。
投稿者によると、クリスマスプレゼントとして子供からおもちゃではなくお金を要求されたものの、何だか味気ないので、おもちゃを連想させるパッケージを作って、お金を入れてプレゼントしてみたんだそうです。
中国企業のSENPOWERが開発中のコンボイ司令官のおもちゃロボット。
ニューバージョンが公開されました。
1年前に公開されたバージョンからアップグレードされ、ホイールなどがメッキ処理されたものに変わっています。
全国のマクドで、2017/1/6(金)よりハッピーセットのおもちゃが「スーパーマリオ」になります。
おもちゃは全12種類で、舌をレロレロするヨッシー、1UPのSEが鳴る1UPキノコ、土管から出てくるパックンフラワー、大回転するピーチ姫、チョロQみたいな赤こうらなど。
本命は1UPキノコですが、マジ基地なヨッシーもちょっと気になりますね。