Toy Fair 2008に出展されたNECA社「ギアーズオブウォー フィギュア」第二弾の写真がAFIで公開されています。第二弾の目玉は、なんといってもこのヘッドショット!クルミが割れたようなあの音が聞こえてきそう。
Locust Sniper Head Shot!、Dominic Santiago、Damon Baird、Locust Drone
ドローンはまだ武器を持っていない未完成バージョン。
第二弾のリリース予定は未定となっています。
(via Xbox 360 Fanboy)
ゲームキャラのグッズ、おもちゃ、フィギュアなど
Toy Fair 2008に出展されたNECA社「ギアーズオブウォー フィギュア」第二弾の写真がAFIで公開されています。第二弾の目玉は、なんといってもこのヘッドショット!クルミが割れたようなあの音が聞こえてきそう。
Locust Sniper Head Shot!、Dominic Santiago、Damon Baird、Locust Drone
ドローンはまだ武器を持っていない未完成バージョン。
第二弾のリリース予定は未定となっています。
(via Xbox 360 Fanboy)
NECAから、Gears of Warアクションフィギュア第一弾が3月に発売予定。
COG側はマーカスとコール、ローカスト側はドローンとドローンスナイパーが全長18センチで再現されます。価格は2400円とリーズナブル。
ただ、NECAなので見本と実物で、若干クオリティーに差がでる可能性があります。
マリオキャラの改造フィギュアです。
注目すべきは亀とクッパのかわいさでしょうか。
ベースになっているのは、Little Pet Shop-リトルペットショップ-というハズブロ社のおもちゃだそうです。いやー亀。まじでかわいいですわ。
どこでもいっしょの2人が鬼に扮した節分用のグッズ。
トロのどてっ腹に剛速球をぶち込んで、家内安全ニャ。
ということで、なかなかのサディズム溢れるブツです。
[ どこでもいっしょ鬼退治ニャ! ]
アトリエ彩から、1/100スケールのグラディウスII版ビックバイパープラモデルが発売されます。アニメのスカイガールズがらみでの製品化ということで、この他にスカイガールズバージョンのビックバイパーも発売されるようです。